ツノヤマ社会保険労務士事務所

 

 

メンタルヘルス予防や精神疾患による労働問題を中心に活動している社会保険労務士です。労働問題から精神疾患や知的障害による障害年金代理申請まで手掛けています。

労務問題、労働問題から障害年金まで何でもご相談ください。

 

  

労務トラブル予防の就業規則作成、健康経営・労務相談・労働問題コンサルティングのご相談

 

健康経営・労務相談・労働問題・就業規則作成、又はリニューアル

 

初回相談無料

 

労務管理・就業規則は会社を守る為に必要です。個人の権利主張が以前以上に強くなっており

インターネットで情報が過多に入ってくる状態の中で、従業員を大切にしながら会社も守る

共存共栄の労務管理・就業規則を提案致します。従業員お一人の会社様から、経営者様の社会保険・

年金対策も含めてご支援致します。

 

 

 「こころ」の障害年金のご相談

 

障害年金請求サポート

(精神疾患・知的障害専門)

 

着手金無料

 

精神的な障害から日々の生活に生きづらさや不自由さをお持ちの方は是非、

ご相談ください。あなたも障害年金の対象者かも知れません。国民年金、又は厚生年金等の

社会保険料を過去払っていたのであれば、資格があるかお調べいたします。一日でも、一か月

でも早く受給できますように最大限サポート致します。

 

 

 

代表

 

特定社会保険労務士

 メンタルヘルス法務主任者 ←click here

*メンタルヘルスに関する法務と関係分野(経営・人事労務管理、精神医学、産業保健、産業カウンセリング、臨床心理、

福祉など)の知識を体系的に学び、現場問題の解決を図るための講座を受講したうえ、所定の試験を受けて日本産業保健法学会から認定される資格です

 

角山史朗

 

 

お気軽にご連絡ください。

TEL 及びWEBのお問い合わせ欄からお問い合わせください。

 

📞 090-6208-1200

   03-6325-4785

Mail: tsunoyama-sr@outlook.com

 

 

 

 

 練馬区の産業情報紙「ネリマデ」で紹介

現在、練馬区産業振興公社練馬ビジネスサポートセンターで労務相談員を行っています。練馬ビジネスサポート発行の季刊情報紙に社会保険労務士としての私が掲載されました。 

  

 ネリマデ」nerimade